Skip to content

オブジェクト一覧

オブジェクトページを開く

青字になっているテキストをクリックすることで、対象のオブジェクトページに遷移します。

オブジェクトリンク

下記にクリックできる一覧を紹介します。

コンテンツクリックできる項目遷移先
分析プロジェクト分析プロジェクト名分析プロジェクトページ
データソースデータソース名データソースページ
SQL ビルダーSQL ビルダー名SQL ビルダーページ
接続情報接続情報名接続情報ページ
通知先通知先名通知先ページ
共通変数共通変数名共通変数ページ
ダッシュボードダッシュボード名ダッシュボードページ
データエクスポート分析プロジェクト名分析プロジェクトページ
データエクスポート実行ワークフロー対象のエクスポートノードをフォーカス状態で分析プロジェクトページを開く
スケジューリングスケジュール名スケジュールページ
通知通知名通知ページ

オブジェクトを単体削除する


フォルダ機能

フォルダを新規作成する

「接続情報」「通知先」以外はフォルダを作成してオブジェクトを格納することができます。
また、フォルダ内の階層で新規作成を行うことで、フォルダ内にフォルダを作成することもできます。

なお、フォルダ名を入力するダイアログ下部のコマンドの操作は以下の通りです。

コマンド操作内容
作成表示している階層内にフォルダを作成し、ダイアログを閉じる
作成して移動表示している階層内にフォルダを作成し、フォルダ内の階層に遷移し、ダイアログを閉じる
キャンセルフォルダの作成をキャンセルし、ダイアログを閉じる

フォルダを開く

作成したフォルダはオブジェクト一覧にて、フォルダアイコン+フォルダ名で表示され、オブジェクトと判別ができます。
青字になっているテキストをクリックすることで、フォルダ内の階層に遷移します。

フォルダリンク

表示する階層を移動する

「階層情報」内の青字になっているテキストをクリックすることで、対象の階層に遷移します。

階層リンク

フォルダを削除する

フォルダ内にオブジェクトがある場合は、フォルダを削除できません。
フォルダ内を空にすることで、フォルダを削除することができます。


一括操作

フォルダ機能を有するコンテンツは、オブジェクトの一括操作が可能です。

オブジェクト選択

複数選択する

対象のオブジェクト名左のチェックボックスをクリックすることで、選択状態にできます。(複数選択可能)

オブジェクト選択

全選択する

項目名の最も左に位置するチェックボックスをクリックすることで、階層内の全てのオブジェクトを選択状態にできます。

オブジェクト全選択

選択対象操作

選択状態のオブジェクトがある場合、階層表示に変わってオブジェクトコマンドが表示されます。

オブジェクトコマンド

1. 選択解除

クリックすることで、オブジェクトの選択状態を解除することができます。

2. 階層移動

3. 一括削除

クリックすることで、選択状態のオブジェクトを削除することができます。


並べ替え

オブジェクトを並べ替える

項目名をクリックすることで、項目内の値に応じて一覧の並べ替えを行うことができます。

オブジェクトソート

並べ替えることができる項目は下記の通りです。

共通して並べ替え可能な項目

並べ替え項目補足
名前データエクスポートの場合は「分析プロジェクト名」が対象
作成日時データエクスポートの場合は「実行開始時間」が対象
更新日時データエクスポートの場合は「実行終了時間」が対象

コンテンツ固有の並べ替え可能な項目

コンテンツ並べ替えできる項目
スケジューリング次回実行時間

並べ替えのロジック

nehan における並べかえを参照してください。
なお、一覧にフォルダがある場合、常にリストの最上部に固定され、並べ替えはフォルダごと、その他オブジェクトごと、で行われます。

並べ替えの状態

画面上の表現

降順状態は下記のアイコンが表示されます。

降順ソート

昇順状態は下記のアイコンが表示されます。

昇順ソート

初期状態

初期状態では作成日時の降順で一覧が表示されます。

並べ替え変更後

並べ替えを初期状態から変更した場合、その状態はユーザーごとに保持されます。
別ページに遷移したり、ページをリロードしても、変更後の並べ替えの状態は保持されます。


フォーカス状態

オブジェクトをクリックすることで、対象をフォーカス状態にすることができます。
フォーカス状態のオブジェクトは、背景色が変化し、「関連オブジェクト表示エリア」に関連情報が表示されます。


コンテンツ固有の操作

スケジューリング

クイックメニューを利用する

作成済みスケジュールに対して、オブジェクト一覧上のスイッチをクリックすることで自動実行を有効化・無効化することができます。

クイックメニュー