軸オプション
軸オプションにより、グラフをより見やすく調整できます。
設定エリアの「軸」タブから設定ができます。
サブタイトル
グラフタイトル下にサブタイトルをつけることができます。
グラフタイプ | 対応 |
---|---|
縦棒 | ◯ |
横棒 | ◯ |
折れ線 | ◯ |
円 | ✕ |
散布図 | ◯ |
表 | ✕ |
軸名変更
軸の名前を変更できます。
グラフタイプ | 対応 |
---|---|
縦棒 | 縦軸◯、横軸◯ |
横棒 | 縦軸◯、横軸◯ |
折れ線 | 縦軸◯、横軸◯ |
円 | ✕ |
散布図 | 縦軸◯、横軸◯ |
表 | ✕ |
表示範囲指定
データの表示範囲を指定できます。
注意
軸範囲の設定は、グラフの一部のデータが表示されなくなる場合、設定を無視します。データの見落としを防ぐためです。
グラフタイプ | 対応 |
---|---|
縦棒 | 縦軸◯、横軸✕ |
横棒 | 縦軸✕、横軸◯ |
折れ線 | 縦軸◯、横軸✕ |
円 | ✕ |
散布図 | 縦軸◯、横軸◯ |
表 | ✕ |
表示桁数指定
少数点以下の表示桁数を指定できます。
ヒント
ツールチップ(グラフにカーソルをあわせた際の表示内容)内の表示桁数を調整するのが主用途です。
グラフタイプ | 対応 |
---|---|
縦棒 | 縦軸◯、横軸✕ |
横棒 | 縦軸✕、横軸◯ |
折れ線 | 縦軸◯、横軸✕ |
円 | ◯(値に対して) |
散布図 | 縦軸◯、横軸◯ |
表 | ✕(各列の設定で可) |
接頭辞指定
値の頭に固定文字列を付与できます。(例:1,000 -> ¥1,000)
グラフタイプ | 対応 |
---|---|
縦棒 | 縦軸◯、横軸✕ |
横棒 | 縦軸✕、横軸◯ |
折れ線 | 縦軸◯、横軸✕ |
円 | ◯(値に対して) |
散布図 | 縦軸◯、横軸◯ |
表 | ✕ |
接尾語指定
値の後ろに固定文字列を付与できます。(例:1,000 -> 1,000円)
グラフタイプ | 対応 |
---|---|
縦棒 | 縦軸◯、横軸✕ |
横棒 | 縦軸✕、横軸◯ |
折れ線 | 縦軸◯、横軸✕ |
円 | ◯(値に対して) |
散布図 | 縦軸◯、横軸◯ |
表 | ✕ |
数値を単位表記(K or M)
桁数が多い数値を見やすくすることができます。(例:10,000 -> 10K)
グラフタイプ | 対応 |
---|---|
縦棒 | 縦軸◯、横軸✕ |
横棒 | 縦軸✕、横軸◯ |
折れ線 | 縦軸◯、横軸✕ |
円 | ◯(値に対して) |
散布図 | 縦軸◯、横軸◯ |
表 | ✕ |
数値を%表記
割合を示す数値を%表記にすることができます。(例:0.28 -> 28%)
注意
%表示にすると、表示範囲の設定には×100した値を入れる必要があります
グラフタイプ | 対応 |
---|---|
縦棒 | 縦軸◯、横軸✕ |
横棒 | 縦軸✕、横軸◯ |
折れ線 | 縦軸◯、横軸✕ |
円 | ◯(値に対して) |
散布図 | 縦軸◯、横軸◯ |
表 | ✕(各列の設定で可) |
日付の表記変更
日付の表示形式を変更できます。(例:2019-01-01 -> 2019年01月01日)
グラフタイプ | 対応 |
---|---|
縦棒 | 縦軸✕、横軸◯ |
横棒 | 縦軸◯、横軸✕ |
折れ線 | 縦軸✕、横軸◯ |
円 | ✕ |
散布図 | ✕ |
表 | ✕(各列の設定で可) |